タイトルの通りです。基本的に必要ない気もしますが、私は必要です。

nasneに関する事を書いた時に言いましたが、外付けHDDに録画をさせたくないのに容量が空いているとそこに保存してしまうという謎仕様になっています。
いつのアップデートからかはわかりませんが、torne mobileなどから録画設定をすると自動で外付けHDDが優先に設定されるみたいです。手動では選択できないので諦めるかPC TV Plusを導入してください。
PC TV Plusを導入してみる : ららら雑記帳
録画できないレベルで容量を埋めておけば内蔵に保存されるのでこの記事の意味はあります。

コマンドは、
fsutil file createnew [file name] [バイト数]

です。

バイトの換算はGoogleの単位換算機能でも使ってください。

私は100MBのファイルを作って10個にコピーし、1GBのフォルダを作って容量を調整することにしました。

Advertisement