便利ですよね、nasne。

あまりテレビを見ないという現代っ子感をだしておきながら実はTVerとかでドキュメンタリーや経済番組を欠かさずチェックしたり(嘘ですホントは気が向いたら見るぐらい)、AmazonPrimeビデオに積みドラマがウォッチリストに永遠と溜まっていったりしています。

昔からnasneの存在を知っていて、欲しかったのですが、気軽に買うには高い値段(私の気軽に買える値段は1000円以内です。)でなかなか手を出せずにいました。
1年+α前ぐらいの時にあった、dポイント還元祭りの時にかなり溜まった期間限定dポイントを用いて、メルカリで買いました。実質ドコモから貰いました。携帯はauなのにね。

買ってからは、かなり便利に利用させていただいてます。
何が便利ってやっぱり携帯でもPCでも見れるところですよね。PC用のソフトウェアが高いからって買ってないのでタブレットで見ていますが・・・

スマホから録画設定できるのも結構便利ですよね。torne mobileがかなり優秀。
そういうところに関してはソニー本当に好きです。就職したいぐらい。

まぁ、便利なのは皆さんご存知でしょうから、不満点を書きます。

・HDDの交換が不可
大体のレコーダーがそうだろって言われたらそうですよね・・・ってなりますが、地味に不安ですよね。ケチって500GB版を買ったので、HDD換装しようかなって調べましたが、ファームウェアアップデートでできなくなったらしいですね。こういった機器はHDDが壊れたら実質使えなくなるので、HDD故障=nasne故障となってしまうのでしょう。ずっと回ってるだろうしすぐ壊れちゃうじゃん!!!

・NASとしての速度が遅い
nasneを買った理由として、NASとして使おうという点もありました。
1000BASEのLANケーブルで家庭内ネットワークを構築して、そこからnasneに接続された外付けHDDにアクセスしてみましたが、
無題

めちゃくちゃ遅いわけでもないわけですが、せっかくのHDDにしては遅いですよね・・・
バックアップ用のbatを走らせてもnasneだけは半日ルートです。
robocopyの罠にかかってしまっていました。
FATファイルシステムのドライブでrobocopyを使う時は/fftをつけないと大変なことになるかもしれない : ららら雑記帳
nasneでNASを使う場合はこの記事を一読しておいたほうが良いかもしれません。

・録画先HDDの設定がtorne mobileでできない
最近使っていて一番致命的に不便なところです。
PC用のソフトウェアだと録画先設定ができるらしいですが、torne mobileだと全く設定できません。
外付けHDDに保存していると、なにか問題があって登録し直したりすると著作権保護という名目で録画データが全て吹っ飛びます。おかしいでしょ。
さらに、外付けHDDをバックアップ用として使っているので、いっぱいまで使われると困ります。
torne mobileの仕様では、容量が空いているストレージに保存するようになっているらしかったので、わざわざ外付けHDDの容量をある程度埋めたのに完全に外付けHDDに保存されてます。意味がわかりません。内蔵HDDに保存してください。お願いしますnasne様。
正確にはtorne mobileで録画設定すると外付けHDDが指定されるみたいです。外付けHDDの容量をギリギリまで埋めるかPC TV Plusを使うかをしてください。
無駄にストレージを圧迫させるだけのファイルを作る : ららら雑記帳
PC TV Plusを導入してみる : ららら雑記帳
シングルチューナーだったりという残念ポイントはありますが、相当便利なので皆さん買ってください。

Advertisement