いやぁ~素晴らしい時代になりましたね。今やVTuberなどになる方法はたくさんあるわけですが、その中でも簡単で始めやすい方法はやはりフェイストラッキングを用いた方法ではないでしょうか。フェイストラッキングを使う方法として、FaceRigとLive2Dを利用したり、hololiveと ...
2018/04
メカクシティアクターズを見ました
今更見ました。最近土日暇なので(やらなくてはならないことはある)AmazonPrimeVideoで後々見ようと思いながら見ていなかったアニメを消化しています。当時の流行り方はすごかったですね。クラスメイトでも本を読んでいる人が結構いました。私はなんか曲を多少知ってるぐら ...
ついにラップトップPCからデスクトップPCに換えました
ずっとラップトップを使っていましたが、最近デスクトップPCが安売りされていたのでついにデスクトップPCになりました。i7-7700 メモリ8GB 500W電源 SSD120GB フルタワーで約6万円税込みでした。安くないですか?確かに最新ではなくオンボードグラフィックなのでグラフィック ...
国産仮想通貨BitZenyを取り扱っている海外暗号通貨取引所Cryptopiaの開設
BitZenyの保管用兼取引用としてCryptopiaを開設しました。最初は分散型取引所をどこか開設しようと思っていたのですが、CryptopiaにBitZenyが追加されたと話題になっていたので、なんとなくいいのかなという理由で選びました。実際手数料的な面では分散型より安かったりする ...
手数料の面を考えるとメインの仮想通貨取引所はZaifになる
今はメインとしてZaifを使っています。理由は手数料が低いからです。仮想通貨取引所・販売所 - Zaif(このリンクから開設すると私にアフィリエイト報酬が入ります。それが嫌な方は自分で検索して開設してください。)最初はコインチェックを利用していましたが、スプレッドが ...
国産仮想通貨 BitZenyをマイニングしてみる
こんにちは。PoWは無駄にエネルギーを消費し環境を破壊する悪であるという考えの持ち主である筆者です。ですがマイニングに興味がないわけではなく、しかしGPUを搭載していないPCを使っているという状態のためCPUでもまともにマイニングできるBitZenyをマイニングしています ...
いままでのあらすじ
涼宮ハルヒの憂鬱ってとてもとてもいい作品ですよね。涼宮ハルヒちゃんの憂鬱も大好きです。小さい頃からPCに興味があったような気がしますが、アニメとかそういう系のコンテンツを知ってしまったのは小学校で知り合ったM君のせいだと思います。M君見てるか~~~???結構 ...
はじめました
定期的にブログを作っては放置させを繰り返している私ですが、リアル友達に見せてもまずくないようなブログを作ろうかと思います。今回は何ヶ月続くのでしょうか。一応私は銀行や仮想通貨も含めた経済やスマートフォンやPCなども含めたガジェットが好きです。また、自称多趣 ...