モラルとしてはどうかと思いますが・・・
価格.com - Google Play のアプリ
普段からオンラインショッピングをしている方は価格比較を日常的にしているかと思いますが、流石にリアル店舗ではしないでしょう。
しかし、私としてはオンラインの方がカードが使えたりポイントが消化できたりといろいろ便利なことが多かったりします。
基本的にはリアル店舗で買うようなものの場合、送料とかを考えると普通にそのまま買ったほうが安いことが多いとは思いますが、ホームセンターで買うようなものだとまた変わってくるのでは無いでしょうか。知りませんけど。
そもそもはJANコードを使って購入商品を完全管理しよう→ついでなら価格比較もできるやつにしよう
という思考でアプリを探しました。
結論としては、
コードメモるとかやっぱ面倒→でもヨドバシ.comとかで買えるものだったらそっちで買いたいし価格比較はするか
ということになり、価格.comアプリを導入しました。
このアプリは価格.comを見るためのものですが、ついでにコード検索機能がついています。
結構対象外商品が多いですし、前述の通り安くなることが少ないかもしれません。
が、まぁせっかくなのでこれから使っていきたいと思います。
次回商品を買う時は忘れてるだろなぁ・・・
価格.com - Google Play のアプリ
普段からオンラインショッピングをしている方は価格比較を日常的にしているかと思いますが、流石にリアル店舗ではしないでしょう。
しかし、私としてはオンラインの方がカードが使えたりポイントが消化できたりといろいろ便利なことが多かったりします。
基本的にはリアル店舗で買うようなものの場合、送料とかを考えると普通にそのまま買ったほうが安いことが多いとは思いますが、ホームセンターで買うようなものだとまた変わってくるのでは無いでしょうか。知りませんけど。
そもそもはJANコードを使って購入商品を完全管理しよう→ついでなら価格比較もできるやつにしよう
という思考でアプリを探しました。
結論としては、
コードメモるとかやっぱ面倒→でもヨドバシ.comとかで買えるものだったらそっちで買いたいし価格比較はするか
ということになり、価格.comアプリを導入しました。
このアプリは価格.comを見るためのものですが、ついでにコード検索機能がついています。
結構対象外商品が多いですし、前述の通り安くなることが少ないかもしれません。
が、まぁせっかくなのでこれから使っていきたいと思います。
次回商品を買う時は忘れてるだろなぁ・・・
Advertisement
コメント