リライトしました。


自分用です。

・事前バックアップ
・バックアップbat実行
・uBlock Originの設定ファイル保存
・IME辞書保存
・タスクバー、スタートメニューの配置スクショ
・Explorerドライブ構成スクショ

・クリーンインストール後
・Windowsアップデート適用
Chrome 64bit版インストール(ブラウザ)
Google日本語入力導入(IME)
IME辞書インポート
Thunderbirdインストール(メーラー)
Portable版からRoamingにProfileコピー
TeamViewerインストール(リモート操作ツール)
GIMPインストール(画像編集ソフト)
Link Shell Extensionインストール(シンボリックリンクを簡単に作れるようにするツール)
Discordインストール(チャットツール)
・ドライブ共有設定
・PC名変更
・ネットワークドライブ設定
Z→nasne Y→Android SMB鯖
if(Main){
X→G580 System W→G580 DiskDrive V→Windowsタブレット
}else if(G580){
X→Main System W→Main Date V→Windowsタブレット
}else if(Windowsタブレット)
X→Main System W→Main Date V→G580 System U→G580 DiskDrive
}
・タスクバー、スタートメニュー整理
・すべての設定から設定
・コントロールパネルから設定
・ExplorerからOneDriveを抹消
Win+R→regedit→HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Policies\Microsoft\Windows→OneDriveキー作成→ DWORD(32ビット)DisableFileSyncNGSC→中身を1に
・Wordをインストールしていない状態で右クリック.docxファイル新規作成追加
Win+R→regedit→HKEY_CLASSES_ROOT/.docx→ShellNewキー作成→ 文字列値   NullFile→中身は触らない
・3Dオブジェクト抹消
バックアップしてあるレジストリ削除用ファイル実行
・様々な邪魔プリインストールソフト抹消(PowerShellで実行)
・アラーム& クロック
・電卓
・カメラ

・Groove ミュージック
・メール/カレンダー 
・マップ
・映画& テレビ
・OneNote
・People
・フォト
・ボイス レコーダー 
・Xbox
・ペイント 3D
・Sticky Notes
get-appxpackage *Microsoft.WindowsAlarms* | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.WindowsCalculator* | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.WindowsCamera* | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.ZuneMusic* | remove-appxpackage
get-appxpackage *microsoft.windowscommunicationsapps* | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.WindowsMaps* | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.ZuneVideo* | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.Office.OneNote* | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.People* | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.Windows.Photos* | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.WindowsSoundRecorder * | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.XboxApp* | remove-appxpackage
get-appxpackage *Microsoft.MSPaint* | remove-appxpackage
get-appxpackage *MicrosoftStickyNotes* | remove-appxpackage
・Windowsフォトビューワーの復活
バックアップしておいたレジストリ追加用ファイル実行
・KeySwap(キー割り当て変更ツール)でキー無効化
CapsLock→Shift NumLock→無効化 Insert→Delete
・マウスでのスリープ解除無効化
デバイスマネージャからマウスを選択してプロパティ内の電源の管理からスタンバイ状態解除を無効に

・Main
SamsungMagicianインストール(Samsung製SSD管理ツール)
Shutti DeTOPインストール(ショートカットからシャットダウンとか画面オフとか実行できるようにするツール 画面オフをクリックで行うために利用)
・HUT設定(マウスキーショートカット設定ソフト)
Google Play Music Managerインストール(Google Play Musicにファイル監視などで自動アップロードできるソフト)
ペンタブドライバインストール(所持型番は420)

・G580
Lenovoエネルギーマネジメントインストール(LenovoPC用エネルギーマネジメントソフト)
・Windowsタブレット
・ドライバ導入
ジャイロセンサー
タッチパネル
バッテリーマネジメント

以上です。みなさんもしょっちゅうクリーンインストールする勢になりましょう。

Advertisement