どうでもいい日記シリーズです。
絵はドチャクソ下手なのですが、音ゲー用にペンタブを持っています。
私は技術はなくても知識は多少あるマンなので、ペンタブの上に何かを敷くといいよって知識をどこかで仕入れていました。多分Twitterです。
一般的にはアナログで描くような感触でかける紙を敷くのでしょうか。
私の場合は単純に音を無くしたかったのと、すべりを良くしたかったのでクリアファイルを切り抜いて敷いてみました。結構いいですね。まぁ絵とか書くわけでもなくガチで音ゲーやるわけでもないのでそこまで気にする必要はないのですが・・・
どのぐらい絵が下手かというと、友達とお絵かきの森やった時に、ペンタブのお前よりマウスの俺のほうが圧倒的にうまい(私もそう思う)って友達に言われたぐらいです。
絵はドチャクソ下手なのですが、音ゲー用にペンタブを持っています。
私は技術はなくても知識は多少あるマンなので、ペンタブの上に何かを敷くといいよって知識をどこかで仕入れていました。多分Twitterです。
一般的にはアナログで描くような感触でかける紙を敷くのでしょうか。
私の場合は単純に音を無くしたかったのと、すべりを良くしたかったのでクリアファイルを切り抜いて敷いてみました。結構いいですね。まぁ絵とか書くわけでもなくガチで音ゲーやるわけでもないのでそこまで気にする必要はないのですが・・・
どのぐらい絵が下手かというと、友達とお絵かきの森やった時に、ペンタブのお前よりマウスの俺のほうが圧倒的にうまい(私もそう思う)って友達に言われたぐらいです。
Advertisement
コメント
コメント一覧 (1)
投稿して下さった作品(イラスト・詩・小説・エッセイ・漫画など)に、直筆のカード式のファンレターが3~30枚以上届く文芸サークル(投稿雑誌)を主催しています。投稿される作品は新作でなくても構いません。あなたがブログで発表している作品を雑誌に掲載してみませんか?
興味を持たれた方には現在、雑誌代と送料とも無料で最新号をプレゼントしています。よろしかったら私の名前をクリックして、ホームページでの詳しい案内をご覧になって下さい。ホームページの申込フォームから簡単に最新号をご請求出来ます。失礼致しました。