ららら雑記帳

自分の黒歴史をまとめるブログ ブログ移転しました NEL Laboratory - https://nellab.net/

家電購入時のゴールドポイントで買いました。値引き交渉(ヨドバシ・ドット・コム価格まで落としてって言うだけ)の報酬です。普段中国通販ばっかり買っているので、日本発送通販の配達の速さには驚かされます。今回はヨドバシ・ドット・コムを使いました。最初はAmazonで買 ...

どうでもいい日記シリーズです。今だと1000円ぐらいで売っている5ボタンマウスを使っていたのですが、非常にストレスのたまる物でした。マウスパッドを使わないで使っていたのが問題なのかもしれませんし、無線マウスだから仕方なかったのかもしれませんが、細かい動きを全く ...

非公式クライアントでTwitterを眺めていたら、突然タイムラインにアクセスできなくなりました。あ~そういえば今日からUserStream停止か~と思いながらTwitter for Androidを開くと、ロックが掛かっているよ~~~ってTwitterから有罪判決を受けました。アカウントを複数持っ ...

ログを残すのが好きな人間なのでライフログをとっていますが、睡眠系のログは携帯未使用時間から推測された睡眠時間程度しかとれないので(寝る直前まで携帯に触れ、起きた瞬間にも触れているのでかなり正確)、もっと正確にトラッキングしようかなと思い立って調べてみまし ...

Google AdSenseはブログ開設後数記事だけ書いた状態のほうが審査に合格しやすいWordPressできれいに作成したブログでGoogle AdSenseを通しました。別に儲けたいからブログを始めたとかではありませんが(どうせそこまで儲からないし)、ポイントサイトとかを活用している私と ...

様々な物がある中華通販Aliexpress。こんなものもあります。AliExpress.com Product - GREATZT PCB Ruler For Electronic Engineers For Geeks Makers For Arduino Fans PCB Reference Ruler PCB Packaging Units v2 - 6定規ですねぇ・・・見てくださいよこれ。良いでしょ? ...

といってもよくわかってません。ようするにハイレベルアクセス解析でしょ?日頃からアクセス解析を見てニヤニヤするタイプな人間です。ブログのアクセス解析機能よりGoogleアナリティクスを導入したほうがいいよってどっかで見たことがある気がするので導入してみます。とい ...

Google最高!ありがとう!わからない方に説明すると、GoogleではGoogle Play Musicという名前で音楽定額配信サービスを提供しています。そのGoogle Play Musicでは、自分の持っている曲を10万曲までアップロードしてストリーミングできるというサービスも提供しています。し ...

まともにやったゲームなんてMinecraftとCities:SkylinesとDDLCとPortalぐらいの私ですが、せっかくAndroid版フォートナイトのベータが出たということなのでやってみました。ゲーム : ららら雑記帳そもそもFPSとかTPSとかそういった類をあまりやらない人間ですが、なぜ今回や ...

曲面ディスプレイ採用スマホ向け全面保護ガラスフィルムは地雷が多い : ららら雑記帳端しか接着剤が付いていないタイプの曲面ディスプレイスマホ向けガラスフィルムがまともに使えなかったので、プラスチックのフィルムでも買うか・・・と思いながらダメ元で全面接着型のガラ ...

Aliexpressを結構な頻度で使っていて、せっかくブログもやっているのでアフィリエイトを導入してみようと思います。といってもいまいち日本語の情報が少なかったり明らかに収益が出なそうな出金額設定だったりと多分儲かるまでいきません。世の中、世知辛いのじゃーーーー!E ...

私の愛してやまない中国通販、Aliexpress。そこそこ品質の物を格安で買えます。JA.AliExpress.com | aliexpress Japan - 高品質で低価格の製品をオンラインで中国から購入しよう. | Alibaba Group例えばガラスフィルムなんて、100円ぐらいで買えるのが普通です。安い!あまり ...

GIMPの構築まとめ │ NEL Laboratoryリライトしました。完全に忘備録です。一応説明しておくと、フリーの画像編集ソフトです。最近のアップデートでダークテーマ的な感じになりました。オタクはみんな大好きダークテーマ。GIMP - GNU Image Manipulation ProgramGIMP Portabl ...

仮想通貨は技術が面白いから手を出した(建前)儲けがほしい!(本音)"質の高い利益を共有する" CtoCプラットフォーム QUOREA(クオレア) 株式/仮想通貨(上のリンクから登録すると私にインセンティブが入ります。嫌だったら自分で検索して登録してください。)要するに自動 ...

↑このページのトップヘ